元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1636162607/
395: 名無し 2021/11/06(土) 15:36:23.36
空リムルでたけど水リムルもいるんだが同時起用もあり?
399: 名無し 2021/11/06(土) 15:38:00.40
>>395
属性が違うから手持ちによるとしか言えないわ
手持ちが足りない場合は属性違いでの編成もありとしか言えんな
415: 名無し 2021/11/06(土) 15:52:36.74
>>395
空リムルは攻撃バフと防御バフで控えにずっと居座るくらい良キャラだよ
590: 名無し 2021/11/06(土) 17:42:55.53
水リムル強い?
とりあえず10連で当たった
あと110連かなげぇな
592: 名無し 2021/11/06(土) 17:44:16.94
>>590
正直弱い
空リムルの方が当たりかな
601: 名無し 2021/11/06(土) 17:50:10.10
>>592 空リムルスキルのスキルが優秀すぎて、攻略サイトで水の方が評価されてる理由が分からん。
たまに奥義発動を潰すと奥義ゲージを貯めるためだけに1ターン浪費するボスとかいて、
そういう奴にだと水リムルのスキルがささる。 中級討伐の豚とかだったかな?あいまい
605: 名無し 2021/11/06(土) 17:54:50.07
>>601
攻略サイトがどこのこと指してるかわからんけど企業wikiはエアプだらけだぞ
612: 名無し 2021/11/06(土) 17:57:51.84
>>601
回復と必殺遅延出来るからどの属性相手でも控えに優秀なのが水リムル
空リムルもバフ役として控えに入れても良さげだけどスキルがちょっと重いから優先度は低い
こんな感じじゃね?
615: 名無し 2021/11/06(土) 18:00:01.81
>>612
空使うなら変換回しでずっとすきるかけるくらいかなあ
438: 名無し 2021/11/06(土) 16:28:04.68
水リムルって微妙じゃね?
奥義1ターン引き伸ばしたところでって感じ
コスト無駄に高いし防御バフで普通に受けた方がいいよな
525: 名無し 2021/11/06(土) 17:08:49.87
>>438
超級イフリートの序盤奥義連発は3ターン目で遅延させたら1発減らせるんだよ
626: 名無し 2021/11/06(土) 18:08:37.91
水リムルに関しては>>525という意見もある
635: 名無し 2021/11/06(土) 18:13:51.37
>>626
なるほどいい使い方なわけね
外れじゃないなら育てておくか
620: 名無し 2021/11/06(土) 18:03:39.61
水リムルの特性がうんちすぎるのどうにかして
自分がかけられないバフを起点に効果発動とか意味わからん
639: 名無し 2021/11/06(土) 18:15:39.91
水リムルのスキルは使い道はあるしこいつしか持ってないから有能枠
他キャラも持ってるスキルのサポーターは評価落ちるのは仕方ないね
オススメ記事
表示するものががありません
表示するものががありません
表示するものががありません
表示するものががありません
【疑問】シークレットって一体誰なんだ…もしかして〇〇か?